ウサギフクロウ「ぽち」の飼育日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
楽鳥園さんにウサギフクロウの予約をお願いしたのは去年の秋の初めでした。
1ヶ月半後、「卵が産まれました」とご連絡をいただきました。
卵は3個でみんな有精卵とのこと。
「どうか無事に育って元気に生まれてきてくれますように」と祈りました。
孵卵器で温められて転がされちゅう~。
下の3個がウサギフクロウの卵で、その真ん中がぽっちゃんのもとです。
ちなみに上の4個はベンガルさん。
1ヶ月後・・・。

生まれました!ぱんぱかぱ~ん!
生まれたときの体重は22.43gだったそうです。
ぽっちゃんは2羽きょうだいの下の子です。
3個あった卵のうち、最後の1個は卵から出て来れず亡くなってしまったと聞きました。
生まれて来れなかったきょうだいのぶんまで、いっぱいいっぱい生きようね!
お目目が開いてきました。
ペンギンさんみたいで可愛い~(*´▽`*)
と思ってたら・・・。
わー、なんか妖怪みたい・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
奥の2羽がぽっちゃんたちきょうだいです。
手前の福々しいのはベンガルさん。
フクロウっていうより、ワシかタカのような・・・
お顔がしゅっとしてるのでフクロウっぽくないですね~。
私はウサギフクロウのこの青みがかった優しい目が大好きです。
「できるだけ幼いうちから育てたいんですけど、いつごろお迎えOKになりますか?」
とご相談したら、
「鳥の扱いに慣れてらっしゃるようなので、生後3~4週にもなれば大丈夫でしょう」とのこと。
だんなさまが休みをとれる生後25日目をお迎え日に決めました。
お迎え2日前のぽっちゃんたちきょうだい。
この写真を見たとき、焦りました!ヽ(□ ̄ヽ))((ノ ̄□)ノ
てっきり↓くらいになってるものと思ってたから。
http://www.exmoorfalconry.co.uk/day-visitors/owl-and-bird-of-prey-pages/peruvian-striped-owl---inca.html
「生後5週でお迎えしてなんちゃらかんちゃら」と書いてあるので、
これがそのころの写真だと思い込んでたんですよね~
今のぽっちゃんの成長から考えると、この写真のインカちゃんって生後3ヶ月くらい?
予想外の幼さに腰が引けてしまったのですが、そのときちょうど
抱卵放棄されてしまって人口孵化させたオカメインコのひなちゃんを育ててたので、
「人によっては4gのひなを育てるほうがよっぽど怖いはず。大丈夫さ~」
と自分に言い聞かせて、予定通りお迎えすることにしました。
千葉へはだんなさまと二人で新幹線でお迎えに行きました。
私が動物取扱業を持ってるので空輸もOKとのことだったし、
「よかったら大阪までお連れしますよ~」ともおっしゃってくださったのだけど、
やっぱりこちらからお伺いするべきだと思ったので。
お迎えのとき、ぽっちゃんが入っていた卵の殻と成長の記録をいただきました。
温度・湿度・餌の量と食べさせた時間・体重が1日3回、
25日間抜けることなく記録されていました。
「こんなにも気を配って育ててくださったんだなぁ」と胸がいっぱいになりました。
大切に大切に育てていただいた命を引き継ぐ重みを感じました。
この記事の写真は楽鳥園さんからメールでいただいたものや
ブログから転載させていただいたものです(掲載許可はいただいてます)。
予約をお願いしてからお迎えするまで、質問には事細かにお返事いただき、
日に日にぽっちゃんが育ってゆく様子を見せていただけて、
とっても幸せなお迎えをさせていただきました。
本当にありがとうございました!(*´▽`*)
「しあわせをよぶふくろうの城 市原店」にはぽっちゃんのきょうだいがまだいて、
ときどきお店のブログにも登場してるので、いつも楽しみに覗かせていただいてます。
新しくひなちゃんも生まれたようで、ついつい「もう1羽!」と言ってしまいそうに・・・
いかんいかん~(`・ω・´)
1ヶ月半後、「卵が産まれました」とご連絡をいただきました。
卵は3個でみんな有精卵とのこと。
「どうか無事に育って元気に生まれてきてくれますように」と祈りました。
孵卵器で温められて転がされちゅう~。
下の3個がウサギフクロウの卵で、その真ん中がぽっちゃんのもとです。
ちなみに上の4個はベンガルさん。
1ヶ月後・・・。
生まれました!ぱんぱかぱ~ん!

生まれたときの体重は22.43gだったそうです。
ぽっちゃんは2羽きょうだいの下の子です。
3個あった卵のうち、最後の1個は卵から出て来れず亡くなってしまったと聞きました。
生まれて来れなかったきょうだいのぶんまで、いっぱいいっぱい生きようね!
お目目が開いてきました。
ペンギンさんみたいで可愛い~(*´▽`*)
と思ってたら・・・。
わー、なんか妖怪みたい・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
奥の2羽がぽっちゃんたちきょうだいです。
手前の福々しいのはベンガルさん。
フクロウっていうより、ワシかタカのような・・・

お顔がしゅっとしてるのでフクロウっぽくないですね~。
私はウサギフクロウのこの青みがかった優しい目が大好きです。
「できるだけ幼いうちから育てたいんですけど、いつごろお迎えOKになりますか?」
とご相談したら、
「鳥の扱いに慣れてらっしゃるようなので、生後3~4週にもなれば大丈夫でしょう」とのこと。
だんなさまが休みをとれる生後25日目をお迎え日に決めました。
お迎え2日前のぽっちゃんたちきょうだい。
この写真を見たとき、焦りました!ヽ(□ ̄ヽ))((ノ ̄□)ノ
てっきり↓くらいになってるものと思ってたから。
http://www.exmoorfalconry.co.uk/day-visitors/owl-and-bird-of-prey-pages/peruvian-striped-owl---inca.html
「生後5週でお迎えしてなんちゃらかんちゃら」と書いてあるので、
これがそのころの写真だと思い込んでたんですよね~

今のぽっちゃんの成長から考えると、この写真のインカちゃんって生後3ヶ月くらい?

予想外の幼さに腰が引けてしまったのですが、そのときちょうど
抱卵放棄されてしまって人口孵化させたオカメインコのひなちゃんを育ててたので、
「人によっては4gのひなを育てるほうがよっぽど怖いはず。大丈夫さ~」
と自分に言い聞かせて、予定通りお迎えすることにしました。
千葉へはだんなさまと二人で新幹線でお迎えに行きました。
私が動物取扱業を持ってるので空輸もOKとのことだったし、
「よかったら大阪までお連れしますよ~」ともおっしゃってくださったのだけど、
やっぱりこちらからお伺いするべきだと思ったので。
お迎えのとき、ぽっちゃんが入っていた卵の殻と成長の記録をいただきました。
温度・湿度・餌の量と食べさせた時間・体重が1日3回、
25日間抜けることなく記録されていました。
「こんなにも気を配って育ててくださったんだなぁ」と胸がいっぱいになりました。
大切に大切に育てていただいた命を引き継ぐ重みを感じました。
この記事の写真は楽鳥園さんからメールでいただいたものや
ブログから転載させていただいたものです(掲載許可はいただいてます)。
予約をお願いしてからお迎えするまで、質問には事細かにお返事いただき、
日に日にぽっちゃんが育ってゆく様子を見せていただけて、
とっても幸せなお迎えをさせていただきました。
本当にありがとうございました!(*´▽`*)
「しあわせをよぶふくろうの城 市原店」にはぽっちゃんのきょうだいがまだいて、
ときどきお店のブログにも登場してるので、いつも楽しみに覗かせていただいてます。
新しくひなちゃんも生まれたようで、ついつい「もう1羽!」と言ってしまいそうに・・・

いかんいかん~(`・ω・´)
PR
この記事にコメントする
無題
おはようございます☆
素敵な記録が残っているんですね♪
確かにお迎え前のお写真、腰引けますね(^▽^;)
なんてかわいいのぉ~(♡∇♡)
今春孵るかわいい雛ちゃん達をみると
また雛からお世話したくなりますよね( ´艸`)♡
素敵な記録が残っているんですね♪
確かにお迎え前のお写真、腰引けますね(^▽^;)
なんてかわいいのぉ~(♡∇♡)
今春孵るかわいい雛ちゃん達をみると
また雛からお世話したくなりますよね( ´艸`)♡
びぃちゃんさん
おはようございます~(*´▽`*)
先日はコメントのお返事ありがとうございました!ウズラの内臓や羽根、皮を取るようになって、食べる量が増えたように思います。ペリットがかなり小さくなってびっくりしました。ぽっちゃんは食が細いようで、ちょっとでも身につくものを食べさせたかったので、感謝感謝です~( ̄人 ̄)
びぃちゃんさんちのモネちゃんもけっこうちびちゃんから育てられたんですよね。今の立派な姿を見てると、赤ちゃんのころが懐かしいですね。
大人になってみないとフクロウさんの本当の姿はわからないと思うので、当分2羽目はないと思いますが、わたわたのひなちゃんを見ると心が揺れます~(*ノωノ)
先日はコメントのお返事ありがとうございました!ウズラの内臓や羽根、皮を取るようになって、食べる量が増えたように思います。ペリットがかなり小さくなってびっくりしました。ぽっちゃんは食が細いようで、ちょっとでも身につくものを食べさせたかったので、感謝感謝です~( ̄人 ̄)
びぃちゃんさんちのモネちゃんもけっこうちびちゃんから育てられたんですよね。今の立派な姿を見てると、赤ちゃんのころが懐かしいですね。
大人になってみないとフクロウさんの本当の姿はわからないと思うので、当分2羽目はないと思いますが、わたわたのひなちゃんを見ると心が揺れます~(*ノωノ)
プロフィール
HN:
ミー
性別:
女性
最新記事
(11/05)
(11/05)
(11/05)
(10/14)
(10/14)
最新コメント
[03/12 ゆきんこ]
[12/26 ズグロシロハラ]
[12/25 ズグロシロハラ]
[09/23 ハヤブサ]
[09/14 ハヤブサ]