忍者ブログ
ウサギフクロウ「ぽち」の飼育日記です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

据え回しを始めた2月の中頃はまだ寒くて、ぽっちゃんに風邪をひかせないよう、
天気予報でいちばん暖かい時間を選ぶとたいてい15時ごろだったのですが、
最近はその時間だと陽射しが強すぎるようになって、時間をずらすことにしました。

ぽっちゃんの据え回しコースは
歩いて30分ほどの神社へお参りして帰ってくるというもの。
閑静な住宅街の遊歩道で、人がそれほど多くなく、自然がいっぱいで気持ちいいのです。

 

ミモザ満開のお宅の前で。
向こうから杖をついたおじいちゃんがやってきたので、ちょっと緊張してますemoji
(ぽっちゃんは杖をついた人をとても怖がります)





据え回ししてるといろんな人から話しかけられます。
ぽっちゃんはむやみに近寄ってくる人を怖がるので、
たいていは挨拶程度で終わらせてしまうのですが、
たまに、ぽっちゃんが警戒しないオーラを持っていたり、
上手に距離を縮めてくださるかたがいらっしゃって、
そういうかたの前ではぽっちゃんはとてもリラックスしていて、なでなでもOKだったりします。


 

どうやら世間の人のフクロウへのイメージは相当よいらしく、
愛想のよくないぽっちゃんにも、みなさん温かい言葉をかけてくださいます。
 年配の男性からはなぜか保護者目線で
「だいじに育てたってな~」って言われるんですよね( ̄▽ ̄;)
  
今までに返事に困った質問は
「日光浴びさせて大丈夫なんですか?!」と「フクロウ飼って幸せになりましたか?」。
お姉さん、「夜行性」は吸血鬼じゃないですよー。
そして、ぽっちゃんがうちに来てくれて私はとっても幸せだけど、
ぽっちゃんがうちに来る前から私はけっこう幸せだったので・・・。
でも、そんなこと見ず知らずの人に言うのもねぇ・・・。


 

お顔がドラえもんになってますよ~(´艸`*)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
お花がとってもキレイで、ぽっちゃん、気持ちよさそうですね。

うずらの記事、とても興味深かったです。ありがとうございました。
村上家2号 URL 2014/04/03(Thu)21:41:08 編集
村上家2号さん
うちは大阪の郊外なんですが、ほんの数十年前まではこのあたりにもフクロウが住んでいたそうです。年配のおじさまがたはフクロウを見ると子供の頃を懐かしく思い出されるようで、ぽっちゃんを見る目がとっても優しいんですよ~。
ウズラのこと、調べるきっかけをありがとうございました!( ̄人 ̄)
【2014/04/05 05:23】
無題
コメント遅くなりましたーーー!!
気づくの遅くてゴメンナサイσ(^_^;)ポリポリ

ぽっちゃん けっこうリラックスして見えます♪
ウサギフクロウと桜、なんて素敵なショットなんでしょう♡

据え廻ししてると確かに『夜行性じゃないの?』て、よく言われますよね(笑)
微笑みかけられただけで、イソイソとモネを自慢しに近寄っていきますよ(/ω\)恥っ!!

今まで話したことのないご近所さんともメイやモネのお陰で
会話が弾んだりと、動物の力って凄いな~と思う今日この頃です(*゚▽゚*)ノ
びぃちゃん URL 2014/04/05(Sat)00:43:52 編集
びぃちゃんさん
いつもコメントありがとうございます( ̄人 ̄)
ぽっちゃん、この写真ではリラックスしてますが、なんせヘタレなもので・・・ときどき木に化けてます木に化けてるときは「どこの星からやってきたん?!」ってくらい不細工ですよ~(笑)
モネちゃんみたいに物怖じしない性格だったらこちらからコミュニケーション取りにゆくこともできるんでしょうけど、それやったら確実に暴れますからねぇ・・・早くいろんな人や物に慣れてほしいです。
こないだの、お嬢さんがメイちゃんをヒマワリで釣ろうとしてる動画、見せていただきましたよ~。おっとりさんなメイちゃんが一生懸命舌を伸ばしてるのが可愛くって!やっぱりモモイロさんいいですね~(*´▽`*)実は、一時期モモイロさんのお迎えを考えたことがあるのですよ~。
【2014/04/05 05:43】
プロフィール
HN:
ミー
性別:
女性
最新コメント
[03/12 ゆきんこ]
[12/26 ズグロシロハラ]
[12/25 ズグロシロハラ]
[09/23 ハヤブサ]
[09/14 ハヤブサ]
餌と体重の記録 <2014/03/30~2014/04/05、生後127~133日>  HOME  きょうだいの行方

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]