ウサギフクロウ「ぽち」の飼育日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013/12/18(水) うずらミンチ+BPDs
夜: 食前179g→食後197g(食餌量18g)
2013/12/19(木) うずらミンチ+BPDs
朝: 188g→208g(20g)
昼: 193g→212g(19g)
夜: 199g→219g(20g)
2013/12/20(金) うずらミンチ+BPDs
朝: 210g→238g(28g)
昼: 225g→234g(9g)
夜: 221g→240g(19g)
2013/12/21(土) うずらミンチ+BPDs
朝: 228g→232g(4g)
ペリット4.5cm
昼: 215g→225g(10g)
夜: 215g→244g(29g)
お迎えしてからずっと、頭をプルプル振るしぐさが気になってます。
しないときはしないんだけど、やり始めるとしばらくプルプルプルプル。
健診でもお里のAさんにも訊いてみたけど、原因はわからずじまい。むー。
夜: 食前179g→食後197g(食餌量18g)
2013/12/19(木) うずらミンチ+BPDs
朝: 188g→208g(20g)
昼: 193g→212g(19g)
夜: 199g→219g(20g)
2013/12/20(金) うずらミンチ+BPDs
朝: 210g→238g(28g)
昼: 225g→234g(9g)
夜: 221g→240g(19g)
2013/12/21(土) うずらミンチ+BPDs
朝: 228g→232g(4g)
ペリット4.5cm
昼: 215g→225g(10g)
夜: 215g→244g(29g)
お迎えしてからずっと、頭をプルプル振るしぐさが気になってます。
しないときはしないんだけど、やり始めるとしばらくプルプルプルプル。
健診でもお里のAさんにも訊いてみたけど、原因はわからずじまい。むー。
PR
この記事にコメントする
ウサギ
ウサギフクロウ可愛いですね♪
私も9ヶ月の子を飼ってます。まだまだ赤ちゃんなので、大変ですね(^_^;)
順調に体重が増えているようなので、ブルブルは気にしなくても良いかも。
寒いので暫くは暖かくしてあげてくださいね(^-^)
私も9ヶ月の子を飼ってます。まだまだ赤ちゃんなので、大変ですね(^_^;)
順調に体重が増えているようなので、ブルブルは気にしなくても良いかも。
寒いので暫くは暖かくしてあげてくださいね(^-^)
えいらくさん
はじめまして。
ウサギフクロウ飼いさんからコメントいただけるなんて!
とっても嬉しいです。ありがとうございます~ヽ(*´▽`*)ノ
20年前から想い続けてきた鳥さんなので、
うちにいるのがまだ夢みたいです。
プルプル、気にしなくてよさそうですか。「もしや新種の病気?!」と
考え始めてましたので(苦笑)、すこし気持ちが落ち着きました。
が、今日は朝からあまり食べてくれず、これまた心配です。
保温は25~26℃維持できてるのですが、湿度のほうが低くなりがちで・・・難しいですね。
心配ごとだらけで、9ヶ月齢がはるか遠く思えます。
どうか無事におとなになれますように~(>人<)
ウサギフクロウ飼いさんからコメントいただけるなんて!
とっても嬉しいです。ありがとうございます~ヽ(*´▽`*)ノ
20年前から想い続けてきた鳥さんなので、
うちにいるのがまだ夢みたいです。
プルプル、気にしなくてよさそうですか。「もしや新種の病気?!」と
考え始めてましたので(苦笑)、すこし気持ちが落ち着きました。
が、今日は朝からあまり食べてくれず、これまた心配です。
保温は25~26℃維持できてるのですが、湿度のほうが低くなりがちで・・・難しいですね。
心配ごとだらけで、9ヶ月齢がはるか遠く思えます。
どうか無事におとなになれますように~(>人<)
プロフィール
HN:
ミー
性別:
女性
最新記事
(11/05)
(11/05)
(11/05)
(10/14)
(10/14)
最新コメント
[03/12 ゆきんこ]
[12/26 ズグロシロハラ]
[12/25 ズグロシロハラ]
[09/23 ハヤブサ]
[09/14 ハヤブサ]